また被災地域の皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。
現在、被災地で救助作業や給水・食料支援を続けておられる方々…。
自衛隊、警察、消防その他多くの皆様方の行動には、本当に頭が下がります。
さて、JRAは3月27日(日)までの中山競馬開催については中止。
さらに4月2日(土)以降の第3回中山競馬(4月2日(土)〜17日(日))についても開催を中止することを決定しました。
また第1回福島競馬についても、福島競馬場の被害状況から開催を中止することになりました。
競馬中止を当然と受け止め納得し、関係者たちは日々頑張っています。
今回開催が中止された福島競馬。
福島競馬場は現役時代、騎乗する機会が非常に多く、僕自身、最も好きな競馬場です。
今もファンの方からお手紙やプレゼントを頂きますが、その多くが福島や宮城など東北にお住まいの方です。
伊達市Sさん、大丈夫ですか。
仙台にお住まいのTさん、どうぞお気をつけて。
競馬場で騎手たちの世話をする地元のおばちゃんたちも。
皆さんがご無事であることを心より願っています。
コメントを寄せてくださった皆様にも感謝いたします。
本当にありがとうございました。
大西 直宏
【関連する記事】
福島県が無くなってしまうのか心配です。
ただ、ここ福島は、相変わらず原発問題が進展がなく、不安な毎日を送っております。
福島競馬場は、かなりの被害だったようです。大西さんが引退なさってからは、なかなか行く機会がなくなってしまいましたが、開催の中止は、とても淋しく感じます。また、仮に建物は改修されても、原発が納まらない事には、馬たちへの影響は、どうなのでしょうか?
考えると正直、普段は脳天気なあたしでも不安になってしまします。
こちらの学校は、被害が少なかったようで本当によかったです。
人間の無事がもちろん一番ですが、たくさんの生き物を扱ってるのって、こんな時本当に大変だと思います。
大西さんもスタッフの皆様も、あまり無理をなさりませんように・・・・。
あたしも自分に出来ることを、少しづつ頑張って行きたいと思います。