大西先生が校長として初めて送り出す生徒たちです。
人間は一人では生きてはいけません。
長い人生、信頼できる友人をつくるのは大切なことです。
でも、まずは出会いがなければ、その先の信頼関係を築くこともできない。
ですから、これから皆さんに訪れる出会い一つ一つを大切にしてほしいと思います。
騎手課程入学のため先週いっぱいで学校を後にした鴨宮くん。
彼も、この学校で出会った仲間、先生…、人との触れ合いで得たものは多いはず。
これから先の長い道のりを、明るく照らしてくれる人たちと歩んでいってもらいたいですね。
さて最近の大西先生。
まだモンキーレッスンに進む生徒がいないため、障害レッスンや馬の調教が主になっています。

まだレッスンに出せない元競走馬のジャスパーに騎乗して、いろいろなことを覚えさせます。
やはり馬に乗っている先生は楽しそうですね〜♪
馬を眺めるときは優しそう。

馬上からも、馬から下りてからも、常に馬に声をかけたり触れたり。
安心感を与えるように心がけています。
何より馬を優先させて行動する大西先生からは、ホースマンの精神が感じられますよね。
【関連する記事】